1日目
今日はとても眠くなってしまい、日々の生活の態度を反省しました。自分にとって大切な楽しみにしている学びの日なのに、日々のストレスやドロドロな出来事に流されて寝不足な状態のまま参加することになり、コンディション作りには後悔が残りました。しかしこれぞまさにクレンジング&プロテクションが出来ていない生活・・・と身にしみました。自分がエネルギーを注ぎたい所に注げないふがいなさに自分を責める、そんな悪循環をたちきるためにもしっかりしなきゃと思いました。せっかくの瞑想も眠りに入ってしまいました。本当にもったいないと思いました。コンディションはセラピストとして大切な要素でもあると思うので、気をつけていきたいです。
濃い内容の学びなので、集中してしっかり吸収したいです。
2日目
前回からこの1週間の間に、どう考えてもクレンジング&プロテクションが必要でしょ!!という状況を体験しました。非常に疲れ、帰り道を間違い、嫌なトラブルがあり、ネガティブな願望が生じどうやら自分も低波長だけれども他のエネルギーも入っているなぁ、と思いました。でもあまりの疲労でクレンジング&プロテクションをせずに放置してしまいました。やはり予防に超したことはないし、早めの対処が大事だなぁと痛感しました。それに無防備は危険すぎるとわかりました。でもお陰で外の空気を吸い散歩をするとエネルギーが軽くなるということを体験できました。グラウディングは大事なんだなぁと思いました。講座ではワークを通して皆さんの体験やレミさんの解説を聞いて、浄化という現象も一辺倒ではなく、スピリットの自由意志の選択の基にいろいろなのだなぁと思いました。自分は集中し続けることが難しく気がそれがちなのが、課題だなぁと感じました。スキャンしたり、炎のワークをするときに最後まで集中してできなかったり、意識を自分の中に保ち続けるのが難しく感じたからです。練習を地道にしようと思いましたが、やっぱりうっかりしている自分に気づきます。
3日目
前回からの2週間の間のみんなの体験談を聞いて、とても色んなことを知ることが出来て、よかったです。
人の話を聞くことによって自分の中の体験や記憶の喚起されて、なるほどあの時のあれはそういう意味だったのかと自分の気づきにもなるし、色んなバリエーションの色んな体験があることを知ることができて、2倍以上お得でした。全部一から自分で体験しなければ知ることが出来ないとしたら学びとるのにとてつもない時間がかかりますが、他の人が体験していることを聞かせてもらえるので、数時間の間に世界が広がって、すてきだなあと思いました。午後のワークでは手さぐり状態で分からないけれど、やってみたらこんな感じになったという感じですが、それを何度も経験していくうちにこれでいいのかもしれない。これはこんな感じってことかもしれないと手ごたえが少しずつ出て来る気がしてきました。またどんな体験も当たり外れはなく、あれでよかったんだなぁと必ず思えます。
レミさんがちゃんと解説して教えてくれるので、ひとつひとつ積み上げていくことが出来ます。ありがとうございます。
4日目
今日の一番の学びは、相手や物事が自分の思ったように変わらなくてもよいのだということです。
私が勝手に悪いものだととらえたものを、自分にとってよいものにしようと頑張っていましたが、どんなものにも、どんな人にもその人なりの出来事や、役割があり、それがみつけられなくて困ったり、苦しんだりしているのだとわかりました。またそれを価値判断して、自分のよかれと思う方向に変えようとするエゴもわかりハッとしました。自分にとって嫌なものだからって悪者じゃないし、ケンカする必要もないし、ただお互いに自分らしくいられる場所を大切に尊重すればよいのだとわかりました。
あっという間の5日間でした。あれ?もう最終日という感じです。楽しく充実した時間なので、もっとこんな日々が続いていったらいいのになぁと思うくらいです。日々の色んな体験が色づいてきて、すばらしく思います。世の中の見方が少しづつ変わってきたように思います。
大変お世話になりました。ありがとうございました。バウムクーヘンもとてもおいしかったです。自分自身で探究し発見し気づくという手間をかけずに、ついレミさんに答えを聞きたくなってしまったりしますが、自分で味わったあとにアドバイスを聞いたほうが何倍もひびくなぁと思いました。すぐに答えを出すことで安心したくなりますが、必要な情報は必ずくるというのを信じて自分なりの探究を努力したいと思います。いつも依存量がふえがちですみません。ありがとうございます。
(N.T.理学療法士)
|