fbpx

エネルギーヴァイブレーショナル・ヒーリング(チャネリング・ディヴァインヒーリング)

医師・職員が実践―医療・福祉・ケアする側が元気で長続きできる秘訣

 

国際認定スピリチュアリスト教育
専門家、叶 礼美(かないれみ)です。

 

 

最初の写真は、7/13.14に開催されたGREENEARTHメディフェア2019
「5年後の医療で迷わないために」から、また一枚。

 

メディフェアの主催者、GREENEARTH代表 田園調布長田整形外科 医師 長田優香先生のご主人で、院長の長田夏哉先生です。

 

長田先生と出会ったのは、数年前のこと。

 

全米・世界で著名な直感コンサルタントのリン・ロビンソンさんから「ナツヤ・オサダにコンタクトをぜひして!」とのご紹介がきっかけでした。

 

リンさんを通じてご縁をいただいてから、クリニックにて「あなたのスピリットガイドからのメッセージ」「エネルギー概論」「ミディアムシップ」などコラボセミナーをさせていただいたり、

 

2017年に設立した一般社団法人国際生命意識協会に、当協会のアドバイザリーボードにも就いていただき、医師 萩原優先生にもお目にかかることができました。

 

 

 

昨年の2018年11月には、ワンネスインスティテュート10周年と、一般社団法人国際生命意識協会設立・活動のキックオフの記念講演会には、医師の先生方にご講演をいただきました。

 

そんな長田先生が監修、クリニックで実践、推薦くださっているのが・・・

 

<イメージ・呼吸・筋肉>によって意識⇒エネルギーをマネジメントし、心身のコンディショニングを果たし、自己実現へと自身を調えるためのスキル

 

クォンタムマネジメント®です。

 

こちらのスキルは、精神科医の先生がスーパーバイザーを務める、危機対応(自死予防)のボランティアグループの方々に向けてワークショップも開かせていただき、全員がその場で効果を体感くださいました。

 

その後、講師として合宿に正式にお招きしたいとお申し出をいただいたのですが、出張予定があったため、お受けすることができずに、残念でした。しかし、皆さんのニーズの高さ、スキルの即効性、簡便さを、確信することができました。

 

さて、医療職、福祉職の方、またお仕事でなくとも、家族を介護したり、ケアを担っておられる方で、このようなことはありませんでしょうか?

 

□緊張やストレスがかかる職場で働いている。

□きめ細やかな作業や、気遣いが必要で、気疲れしやすい。

□慌ただしく、時間に追われている、限られた中で対応しなければならない。

□落ち込んでいる、不安感が強い方と接することが多く、消耗しがちだ。

□患者様やクライアント様の問題や悩みに共感しやすい。

□患者様やクライアント様の痛みやつらさの吐け口になるときがある。

□疲労や重さが、なかなか解消しない。

□自分のストレス対処を後回しにしがちだ。

 

ストレスを発散したり対処したいとは思うものの、毎日忙しくて、思うように時間がとれない、忙しくて自分のことを構っていられない、もっと大変な人が周りにいる・・・など、

 

仕事や家事や介護は、毎日のこと。

 

ストレスや消耗感、疲労感の対処に十分な時間をかけようと思っても、忙しい毎日のなかでは難しい・・・!

そんなお悩みが多いことを、私たちはよく知っています。

 

忙しくて、ケアすべきことがたくさんあり、時間はない・・・・そんな方にこそ、お勧めしたいスキルが「クォンタムマネジメント」です。

 

忙しいと思っている毎日・・・しかし実は十分な時間があるのです。

 

通勤中、お手洗い、ロッカールームでの支度の合間、お昼休み、患者さんと患者さんの合間・・

 

お悩みを抱えた方々と密に関わり、緊張度・緊急度・重要度の高い職務についていらっしゃる方々にこそ、

 

3分以内というごく短い時間で「平常心に戻り」「ストレス・消耗感・疲労感をクリア」にするだけでなく、予防できるスキル

 

を身に着け、実践いただきたい。

 

それが「クォンタム・マネジメント」なのです。

 

患者さんや、利用者さん、ケアを必要とする家族が、笑顔でいられるように…

 

看護者、介護者、ケアする人が、健やかでいられることは、とてもとても大切なこと。

 

 

さて、実際に、緊張やストレスがかかる職場で、働く医療職や福祉職の方が、クォンタムマネジメント®を実践すると、いったいどんな風になれるのでしょうか。

 

□リラックスしつつ、集中力が高まる

□混乱した思考がクリアになる

□限られた時間の中で、パフォーマンスをあげる。

□忙しい中でも、落ち着いて、冷静に対処できる。

□相手のマイナスの感情に巻き込まれずに、対応できる。

□相手がどのような状態であろうと、平常心と落ち着きを保ち、影響を受けにくく、ベストの対処ができるようになる。

□疲労感や重さをその日のうちに解消できる。

□隙間時間で心身のコンディションを調えられるようになる。

 

その場で、その都度、

ストレスを解消するだけでなく、

上手に予防することができるようになる

 

のです。

 

 

クォンタムマネジメント®は、

 

これまで、たくさんの高い緊急度、緊張度のなかではたらく医療職・福祉職・セラピストの方々に、実践し、効果を実感していただいている、医師が監修し、お勧めするスキル。

 

ぜひ、他の人を手助けするために頑張っている方々、

 

医療・福祉や、セラピスト、ヒーラー、カウンセラー、家族を介護や看護していらっしゃる方々・・・

 

長く、健やかに、元気に、笑顔で

いていただけるように。

 

クォンタムマネジメント®を、役立てて頂きたいと思っています。

 

田園調布長田整形外科長田夏哉先生
クォンタムマネジメント®

インタビュー動画

 

はこちら

 

 

クォンタムマネジメント®とは
のページを見る

 

—————–◆—————–

クォンタムマネジメント®で

学ぶ3つのスキル

—————–◆—————–

一社)国際生命意識協会の認定インストラクターが開催する基礎講座では、

 

エネルギーや意識について、学ぶことができ、忙しい毎日のなかからスキマ時間を最大限いかしてストレスを上手にマネジメントするワーク、

 

実際にクォンタムマネジメントの基本となる3つのストレスマネジメントスキルを学びます。

 

どれも、2分、3分、3分と、短時間でできるものばかりなので、会議中でも、仕事中でも、ちょっと気難しい顧客との会合や患者さまとの接遇も、心地よくベストコンディションで臨むことができます。

 

心身コンディショニングが短時間で可能となる背景にあるのは、人間の

 

「エネルギー機能の知識・理解・訓練」です。

 

 

具体的には、呼吸、筋肉、イメージの力を特定の方法で用いることで、もともと本来、誰もがもつ「平常心」「しぜんなリラックス状態」「恒常性を保つ力」を取り戻します。

 

では、詳しくスキルの内容をご紹介いたしますね。

 

  • スキル1
    グラウンディング
    基本・平常心

2分、スキルを実践すると、

ミスしやすい、気ぜわしさ、
不安・パニックのある状態から、

緊張や不安をやわらげ、安定感、
安心感、落ち着きと平常心を
取り戻すことができます。

 

  • スキル2
    クレンジング洗浄とデトックス

3分、スキルを実践すると、

ストレス停滞感、疲労感、
消耗感、同じ思考パターンの
繰返しがある状態から、

ストレス、痛み、疲労感、
重さ、否定的な感情などを流し、
デトックス。
同じパターンを繰り返しにくくなります。

 

  • スキル3
    プロテクション
    予防と調和

3分、スキルを実践すると、

周りに気を取られ集中できない状態や、否定的な感情に同調することによる疲労感やストレスがある状態から、

周りの環境や感情による否定的な影響を受けにくい状態を作る。自分のペースやコンディションを保ち、重さや不快感に同調しなくなる。ストレスや疲労感を受けにくくなります。

 

いかがでしたでしょうか?

 

たった3分で、

 

いつでも、どこでも、楽になれるとしたら。

 

そして、この先、疲労を蓄積せず、ストレスを感じにくくなるとしたら。

 

1日で学び、一生実践する価値があると思いませんか?

 

 

クォンタムマネジメント®とは
のページを見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事